top of page
Tel.0422-43-8694

太陽神である天照大神様をご祭神とする牟礼神明社は、三鷹で一番高い所に鎮座し、朝日を背にするように社殿が建てられている神社です
東京都三鷹市の牟礼神明社は、天文6年(1537)に創建され、井の頭公園に隣接した緑豊かな環境で参拝客を静かに迎えます。10月大祭やその他の年中行事においても、地域の人々に親しまれています。
また、相殿の稲荷神社は商売繁盛の神様として信仰を集めています。厄除け等のお祓いも承ります。

牟礼神明社境内入口

石段

牟礼神明社鳥居

御祭神
御祭神
天照皇大神
(あまてらすすめおおかみ)
太陽神である天照大神様をご祭神とする当社は三鷹で一番高い所に鎮座し、朝日を背にするように社殿が建てられて、社殿を通して朝日を拝む形で、まさに太陽の無限の力を受けられるようになっており、昔の人は「照る照る様」と呼び親しんでいたそうです。

牟礼神明社境内

車祓所

石碑

照る照る願ひ玉
照る照る願ひ玉
「照る照る願ひ玉」は、皆様の願い事を神様にお伝えするものでございます。願い事を同封の紙に書き、玉の中にその紙だけを心をこめて納めてください。同封のお札(シールになっています)で他人の目に触れないように穴をふさいで下さい。いつも家族が集まる場所の高い所に置くか、吊り下げて見守っていただきましょう。一年ごとに、または特別な願い事が成就した時に納めてください。社務所でお預かり致します。



アクセス
アクセス
鉄道
京王・井の頭線
三鷹台駅
徒歩10分
バス
・牟礼三丁目停留所
徒歩1分
・三鷹台団地停留所
徒歩5分
車
高井戸I.C.から15分
調布I.C.から
15分
名称
牟礼神明社
所在地
〒181-0002 東京都三鷹市牟礼2丁目6-12
電話番号
0422-43-8694
FAX番号
0422-71-7184
社務所窓口開設時間
9:30~16:00
休業日
休業日は不定期の為、お問い合わせください
駐車場
参拝者専用駐車場有り